新極真会 秋田県支部 深谷道場は、秋田で極真空手の指導を行っている空手道場です。
本日、太平山三吉神社にて毎年恒例の寒稽古を行いました。
本殿前での奉納稽古後、勝負の神様としても有名な三吉神社にて御祈祷をしていただき、御祈祷後は奉納稽古前道場生皆でついた餅を御馳走になりながらゲームなどを行い楽しい時間を過ごしました。
道場関係者各位、ご父兄の方々、会場設営等のお手伝いありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます。
本日午後から道場敷地内の除排雪作業を行いました。祝日でしたが、15名以上の道場生が集まってくれました!
昨年比6倍の積雪量!参加した道場生の皆さん、お疲れ様でした。
いよいよ日曜日は寒稽古&新年会です。
越後屋君笑顔で除雪ご苦労さま!
雄也、崇太、マサキ、タクトも頑張ってくれました!
本日、秋田県支部の本部道場で大掃除を行いました。
参加した道場生の皆さんお疲れ様でした。
大掃除終了後、今年も深谷支部長が用意してくださった『高級寿司』をご馳走になりました。
年明けの稽古始めは1月5日(土)からとなります!
年末年始休暇のお知らせ
■平成24年12月29日(土)〜平成25年1月4日(金)まで、年末年始休暇のため稽古はお休みとなります。なお、平成25年1月5日(土)から通常通り稽古を行います。
※平成25年寒稽古は、1月20日(日)手形三吉神社・手形道場にて行います。
平成24年10月21日(日)秋田県立武道館
第9回秋田県空手道選手権大会
■一般
無差別級 準優勝 澁川 覚(秋田本部道場)
敢闘賞 澁川 覚(秋田本部道場)
第11回秋田県ジュニア空手道選手権大会
■小学1年
優勝 鎌田伊吹(手形道場)
準優勝 加藤 愛(本荘道場)
第3位 大滝 玲(本荘道場)
■小学3年
優勝 小川 拓(本荘道場)
■小学6年
第3位 工藤美侑(本荘道場)
■中学生
優勝 松本重徳(秋田本部道場)
■高校生
優勝 佐々木巧(本荘道場)
準優勝 安田拓海(御野場道場)
第3位 三浦崇汰(秋田本部道場)
新極真会秋田県支部
10月21日(日)秋田県立武道館にて
■第9回秋田県空手道選手権大会
■第11回秋田県ジュニア空手道選手権大会
が開催されます!
総勢67名の選手による熱き戦いをご観戦ください。
※午前9時開場
※入場料無料
老若男女どなたでもご覧いただけます!
今週の日曜日は、ぜひ秋田県立武道館へ足をお運びください。
2012(夏)入会サマーキャンペーンが始まります。
期間中(6月15日〜7月末日)入会の方には下記の特典が付きます!
■新極真空手着(9.000円〜10.000円相当)無料贈呈
是非この機会に、そしてこの夏は深谷道場で共に汗を流しましょう。
募集:少年・少女(5歳〜)、中学生、高校生、大学生、社会人(老若男女)…いつでもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
■深谷道場ホームページお問い合わせフォーム
■電話018-823-6523(県本部)
本日開催の福島県大会高校生クラス(無差別級)にて、秋田支部の佐々木巧が優勝!
決勝戦は身長差25センチ…155センチの佐々木巧が、180センチの相手に胴回し回転蹴りで見事一本勝ち!!
同じく高校生クラスへ出場の三浦崇汰も健闘しましたが、惜しくも入賞には及びませんでした。次の秋田県交流大会に期待します。
選手は勿論、応援部隊の皆さんもお疲れさまでした。また明日から稽古に精進しましょう。押忍
来る4月22日(日)開催の福島県大会!秋田支部から高校生2名がエントリー☆
・佐々木巧
・三浦崇汰
一般(選手会)にて、日々厳しい稽古に励んでいます。
なお、当日は秋田支部より応援部隊も福島へ向かいます。少年、学生、壮年、女子部の方も是非一緒に応援へ行きましょう。※詳しくは筒井まで